忍者ブログ
オマエもこのネガティヴさにやられちまいな (売国、捏造、パクリは許せない)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素敵な音楽があれば/上手くいかない日なんていらない

仕事の帰り道、またもや態度の悪い車に出会いました。
もうこの一文だけで「またかよwww」ってお思いでしょう。しかし今日は違いました。
僕が右車線を、前の車と適度に距離を保って快適に走行していると、左後方からとばしてきた「軽」がギリのタイミングで華麗にINしてきやがんの。当然イラッとくるワケですが、今日は夜にピッタリな素晴らしい音楽を聴いていたので、心にダムが出来ていました(朝から晩までのオール勤だったにもかかわらず!)。
・・・・・・なんともつまらん文章だ。そういえば、最近カワイイ息子が誕生し(コイツは見ていて飽きん。表情、仕草、便のタイミングなど、ほぼ全てが笑える)、今の職場もストレスが少ないため、あまりネガティヴな気持ちになる時が無い(ならないようにしている、のかも)。俺は今まで、ネガティヴな気持ちになり、心が揺れる時にばかりブログを書こうという気持ちになっていた。そんな気持ちではない今、無理やり書こうとしても上手くいく訳ないか・・・。しかし、それってイイ事だ!俺がブログを書かない日が多ければ多いほど、調子が良い(悪くは無い)、という事。ブログはストレス解消方法みたいなもの。今のままでいいんだ・・・。でもまあ、ずっとそんな物事が上手くいくわけも無い事は知っているから、いずれまた感情的な文章を殴り書きする日もまた来るのかも。以前何かで読んだんだけど、GLAYのTAKURO氏が、「毎日全てが上手くいくなんてつまんない。上手くいかないから面白いんだ」みたいなこと言っていたケド(前にも書いたっけ?)、んん~・・・いや、やっぱ毎日全てが上手くいったほうがイイ!だって自分が余裕あることによって、家族や仲間を少しでも助けることが出来るようになると思うからね。
では、そろそろ前述した「夜にピッタリな素晴らしい音楽」を紹介。今回はフェンダーローズ奏者のIno Hidefumi氏のアルバム「satisfaction」より、「Madsummer Reminiscence」です。フェンダーローズの揺れるような暖かい音色がマジでたまりません。
↓↓ようつべの動画でどうぞ(映像は見ないで聴いたほうがイイかな)↓↓

 




a4eddc41.jpg









Ino Hidefumi 「satisfaction」
PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント

[01/10 逆援助交際]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
ピアソン
性別:
男性
職業:
そろそろヤバそうな小さい会社に勤務していたがクビになりました
趣味:
音楽を聴く サッカーを見る お絵描き お笑い番組見る(レベル低いのは見ない) 悪事や人としておかしな事を非難
自己紹介:
歌謡曲からJAZZまで広く浅く愛する、
繊細で情緒不安定で気が弱くて
自分に自信が無くて気難しくて
すぐ落ち込みがちで頭がおかしい男。
でも楽天家

★尊敬する音楽家は
 さだまさし先生
 大野雄二先生
 マイゼル・ブラザーズ
 ドナルド・バード
 デューク・ピアソン
 DEV LARGE
 Nujabes
 uyama hiroto
 ほか
★嫌いなもの
 曲途中のベース・ソロ
 ドラム・ソロ
 誤解
 パクリや捏造
 理不尽な嫌がらせ
 反日&売国工作
 をやっている人たち
 etc・・・
★好きなサッカー選手
 遠藤保仁
 加地亮
 名波浩
 中田英寿
 カズ、三浦カズ
 ストイコビッチ 
 ジーニョ
 ゾラ
 etc・・・ 
★今、思うこと
 日本の明るい未来を信じたい
バーコード

カウンター

アクセス解析

ブログ内検索